新着記事
-
季節別!イギリスで作れる献立レシピと旬の食材まとめ【春編】
こんにちは!ロンドン駐在妻のあみ子です。 イギリスのスーパーにある食材で作れる献立を増やしたい…! 豚バラ肉や長ネギ、ゴボウ、大根、油揚げなど…日本の定番食材が手に入れにくいイギリス生活。 この記事では、イギリスのスーパーで普通に買える食材で... -
季節別!イギリスで作れる献立レシピと旬の食材まとめ【夏編】
こんにちは!ロンドン駐在妻のあみ子です。 イギリスのスーパーにある食材で作れる献立を増やしたい…! 手に入りやすい食材が日本と違うイギリス生活では、献立に悩んでしまう日もありますよね。 この記事では、イギリスのスーパーで普通に買える食材で出... -
ロンドンの家でコバエ退治をやってみたよ。
こんにちは!ロンドン在住のあみ子です。 イギリスのお家は網戸がなくて春になるとコバエが入ってきちゃいますよね。 暖かい日も増えてきた3月初め、ついに我が家にも彼らが帰ってきました。 今年もおじゃましま〜す★ 先輩駐在妻さんに聞くと、 「初めの... -
ブログ開設から1年、大赤字でもポジティブに続けられた理由。
こんにちは!ロンドン駐在妻のあみ子です。今日はただの雑記です。 このブログを開設してもうすぐ1年になります!あっという間ー!!! 当時は仕事を辞めたモヤモヤとか、ロンドンに引っ越して一人で過ごす孤独とか、いろいろな思いを抱えながらも・・・ ... -
イギリスで早期流産をするとどうなる?完全流産までの体験記【ロンドンのNHS病院】
こんにちは!ロンドン駐在妻のあみ子です。 わたしはイギリスで妊娠した後、2023年2月にNHS病院で早期流産を経験しました。 この記事は、その経験をもとにイギリスで流産が発覚してから完了するまでに知りたかった情報をまとめました。 この記事を読んで... -
1806年から続く英国老舗陶器メーカー『Denby(デンビー)』とは?【英国の名品解説】
こんにちは!ロンドン駐在妻のあみ子です。 英国ブランドって歴史あるイメージがあるけど、実際どんなブランドがあるの? せっかくイギリスに行くなら英国製の名品に触れたい!と思っても、案外何を見たらいいかわからないという方も多いのではないでしょ... -
帰ったら何する?ロンドン駐在妻の小さな野望。
こんにちは!ロンドン駐在妻のあみ子です。 会社を辞めてイギリスに来てから、じっくりと考えてきた「帰国後のキャリア」と言うテーマ。 イギリスに来る前にやっていた、WEBディレクションやUI/UXデザインの仕事は周りの人に恵まれて楽しんではいたけれど... -
イギリスで買えるおすすめシャンプー・コンディショナー【駐在妻の愛用品】
こんにちは!ロンドン駐在2年目に突入したあみ子です。 日本からイギリスに来て、シャンプーとコンディショナー選びに悩む方も多いのではないでしょうか? 早く対策しないと、キューティクルが絶滅しそう!泣 イギリス2年目になって、ようやく愛用品と言... -
イギリスで髪や肌が荒れるのはなぜ?駐在妻の疑問。
こんにちは!ロンドン駐在2年目に突入したあみ子です。 「そもそもなんでイギリスでは髪が痛むの?」 ロンドンの水問題にもう一歩踏み込んで、ヘアケア・肌荒れの根本対策を探ろう!と思い色々と調べてみることにしました…! 【イギリスで髪が荒れるって... -
イギリスで経験した、初めての妊娠と流産のこと。
お久しぶりです、あみ子です。少し投稿が空いてしまいましたが元気にしています。 実は2022年の末に赤ちゃんを授かったのですが、残念ながら2月頭に流産がわかり、心と体の回復のため少しおやすみしました。 イギリスでは妊娠8週頃に初めての検診があり...